職種別の選考対策
年次:
24年卒 グローバル
グローバル
No.318653 本選考 / 三次面接の体験談
24年卒 グローバル
グローバル
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
三次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
4月下旬
三次面接
4月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
30代くらいの方。
会場到着から選考終了までの流れ
URLをクリックして開始
質問内容
就活の軸は?
自分の強みや弱み、それらを実感したエピソード。
周りからどういう人だといわれることが多いか?
なんで銀行を見ているのか。
その中でなんで三菱UFJ銀行なのか。
現在の就職活動の状況。
犯罪歴の確認
最後に一言
雰囲気
終始緊張感のある雰囲気だった。
ただ、圧迫という感じではなく、しっかりと自分の話を真剣に聞いてくれているように感じた。
注意した点・感想
高次面接になってくると、戦う学生のレベルもまた一段と高まってくるので、その中でいかにして自分の印象を残せるかという姿勢で臨んだ。自分からはきはきとあいさつ、応答をするだけではなく、緊張感を感じながらも終始笑顔で話すことなどを意識して行うことで、コミュニケーション力を評価してくれたように感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)