職種別の選考対策
年次:

21年卒 オープン
オープン
No.81817 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 オープン
オープン
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2019年10月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望理由
私が応募した理由は銀行の業務への理解を深めたいと考えているからです。幅広い業種の企業の成長を金銭的にサポートする銀行の業務に興味を持っています。今回のインターンシップでは、現在ゼミで学んでいる金融工学の考え方を銀行の業務においてどのように活かすことが出来るか、そして現在の銀行に求められている業...
貴方が将来働く上で大切にしたいこと
私は「他者に還元すること」を大事にしたいと思っています。以前に読んだ、自分が得たものは遺らないが、他者に与えたものは受け継がれていくという記事の考え方を大事にしています。仕事をする中で自分の企業の利益や自分の成長のみを求めるのではなく、お客様を含めた他者に何かを還元する存在になりたいと考えています。
学生時代に力を入れたこと
野球サークルのメンバーの参加率を上げたことです。メンバーの試合への参加率が低く学内リーグの試合が行えなくなる可能性がありました。参加率を向上させるにはメンバーのモチベーション向上が必要だと考え、選手起用を考えるゲームキャプテンを務めていた私は、試合にメンバー全員を起用することを決めました。しか...
各質問項目で注意した点
結論ファーストで書くこと
この投稿は61人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三菱UFJ信託銀行総合職(全国コース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融三菱UFJモルガン・スタンレー証券オープン(全域型)