職種別の選考対策
年次:
26年卒 総合職:ウェルス・マネジメントコース
総合職:ウェルス・マネジメントコース
No.407363 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 総合職:ウェルス・マネジメントコース
総合職:ウェルス・マネジメントコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月上旬 |
---|---|
実施場所 | 大阪 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 1チーム5人 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 関関同立レベル |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
お客様に向けた、資産運用提案ワーク。ヒアリングの時間が二度設けられていて、そこで聞き取った内容をもとに資産運用の方法をディスカッションしながら考え、プレゼン資料にまとめて最後全員の前で発表するという内容だった。
ワークの具体的な手順
まず、簡単な企業説明、業界説明、それからすぐにワークであった。
インターンの感想・注意した点
インターンの中では、経済学的な知識をある程度持っている学生とそうでない学生とに差があって、知識をすり合わせる時間が必要であった。ここを曖昧にしてしまうと、最終的なアウトプットの段階で論理一貫性が欠ける。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方は、困っているようであれば声をかけて下さることもあり、優秀でありながらも話しかけやすい雰囲気を感じた。メンターとしてついてくださる社員はいなかったが、ワーク中もテーブルを回りながら、気を配っているイメージ。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
冷静沈着
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真摯的
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)