職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職:IT・デジタル&オペレーションコース
総合職:IT・デジタル&オペレーションコース
No.335131 インターン / 面談の体験談
24年卒 総合職:IT・デジタル&オペレーションコース
総合職:IT・デジタル&オペレーションコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
面談
>
インターンシップ選考
慶應義塾大学 | 文系
2022年12月末
面談
2022年12月末
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
説明会やインターンでよく司会をしている若手〜中堅の若手の人事の方。
会場到着から選考終了までの流れ
メールで日程を調整し、その後メールでwebexのリンクが送られてくるので、そこから参加。
質問内容
・自己紹介
◯長期インターンについて
・長期インターンでは何をしていた?期間は?
・始めようと思ったきっかけは?
・チームでやっている?社員とインターン生は半々くらい?社員の年齢層は?
・週にどのくらいの時間を費やしている?
・アルバイトではなくインターンをしようと思ったのはなぜ?...
雰囲気
かたくも柔らかくもない、普通の雰囲気。面談が1時間と長めなこともあり、矢継ぎ早に質問されるのではなくゆっくり進む感じなので、プレッシャーはない。
注意した点・感想
1時間と時間が長いこともあり、専攻についてや3つ目の学生時代に力を入れたことの長期インターンについてなど、普段はあまり深ぼられないことを深掘られたりした。「学生時代に力を入れたことは?」といった聞かれ方はあまりせず、最初の自己紹介やESなどにそって面接官が聞きたいことを聞く感じ。
「うちの会...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融SMBC日興証券総合部門
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融国際協力銀行(JBIC)総合職
-
金融クレディ・スイス証券債券部門
-
金融シティグループマーケッツ