![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職:グローバル・マーケッツコース
総合職:グローバル・マーケッツコース
No.209762 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2021年10月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
横暴する部門のインターンシップに参加したい理由と、それを通じて学びたいことをおしえてください。
私が志望する理由は3つある。1つ目は、証券業界の中において自分の強みを発揮できる場所を探しているためだ。その中でも、業界最大手の独立系証券会社である貴社が、競合他社と比べてグローバル面でどのような強みを持っているのかを特に体感したいと考えている。2つ目は、日本トップレベルの営業力が蓄積されてい...
大学時代に粘り強く努力し、成果を上げた経験を教えてください。工夫をした点、問題を解決した点に焦点を当ててください。
私が学生時代一番打ちこんだのは、◯◯サークルの設立及び運営だ。私は自分の大学にて◯◯サークルを立ち上げ、主将を務めていたことがある。設立当初は、部員ごとにやりたいことや練度がバラバラであった。また、部員間でサークルに対するニーズが異なっていたことから、部員同士の人間関係はあまり良くない状況であ...
あなたの専攻もしくは研究内容を専門家以外にもわかるように教えてください。
私が大学で最も深く勉強しているのは◯◯経済学だ。◯◯経済学とは、実際に起きている経済の動きに対して仮説を立て、その仮説の妥当性について統計の知識を用いて検証していく学問である。経済学の中でも非常に実証的な学問で、その経済理論をどこまで信用していいかどうかを検証する際に非常に有用なものとなってい...
あなたの趣味や特技(語学、学業、スポーツ、問いません)を教えてください。
私の趣味は、ビジネス関連の知識を吸収することだ。特に最近は、MBAの勉強をしている人向けの参考書に熱中している。ここ半年くらい前までは、ドラマを見ることが趣味だった。しかし就活を進めるにつれ、ただ時間を浪費する趣味ではなく、自分の人生を豊かにする趣味が欲しいと感じるようになった。そうした中で、...
今まで参加したインターンシップで印象に残ったことを教えてください。(業界は問いません。講義・人・プログラムなど自由に選んでください)
私の中で非常に印象に残っているのは、他証券会社の営業部門のインターンシップに参加させていただいた時のことだ。恥ずかしながら私は、当インターンシップに参加するまで、証券会社は株の売買のみをする会社であると考えていた。しかしそのインターンシップに参加したことで、株だけではなく、債権や税務知識などの...
各質問項目で注意した点
志望度の高さをアピールするようにした。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)