23年卒 総合職:IT・デジタル&オペレーションコース
総合職:IT・デジタル&オペレーションコース
No.246331 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 12月10日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
応募する部門のインターンシップに参加したい理由と、それを通じて習得したいことを教えてください。
貴社のIT部門での働き方を知り、貴社のIT部門で働くイメージをつけたいと思ったので志望しました。本インターンシップを通じて習得したいことは3つあります。1つ目ですが、貴社のIT部門での業務を知り、私の強みや今までやってきたことがどのように貴社で活かせるついて考える機会にしたいと考えています。2...
大学(院)時代に粘り強く努力し、成果をあげた経験を教えてください。工夫した点、問題を解決した点に焦点をあててください。(学業、課外活動、アルバイト問いません)
大学時代に粘り強く努力した経験としてTOEIC受験を紹介します。TOEIC受験の目的は、英語への抵抗感をなくすことでした。これはアプリ開発の際、英語が必要となることがあったためです。受験の際、目標から逆算してテスト本番までの長期的なスケジュールを立てるだけでなく、日毎にやることをリスト化するこ...
大学(院)での専攻内容について、専門家以外にも分かるように教えてください。
私は大学で情報工学を学んでいます。情報工学はコンピュータやプログラミング、AIなどについて学ぶ学問です。私が最も熱心に取り組んでいるAIの技術である「ラッソロジスティック回帰」について紹介します。これは「データをAIに渡すと、AIはそのデータを用いて予測を行います。同時に、予測するのに必要ない...
周囲の人間から、どのような人物だとよく言われますか。
私は周囲の人間(友人や家族)から努力する人であると言われます。以下のことが要因です。
・大学の講義で学んだことをアウトプットするために、友人とアプリ開発に取り組んだことや大学の研究室でシステム開発のアルバイトをしていること。
・TOEICや応用情報技術者試験などの資格試験に熱心に取り組んで...
あなたの趣味や特技(語学、学業、スポーツ、問いません)を教えてください。
私の趣味は音楽鑑賞です。理由は、自分を奮い立たせることができるからです。私は◯◯というアーティストの曲を毎日聴きます。彼の音楽は、熱意があり、一生懸命で、常に本気です。ライブでのパフォーマンスですと、それをより強く感じることができます。そのため、ライブにもよく足を運びます。私は彼の音楽を聴くた...
各質問項目で注意した点
結論ファースト
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)