職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職:エリアコース※24卒のみ募集中
総合職:エリアコース※24卒のみ募集中
No.158058 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 総合職:エリアコース※24卒のみ募集中
総合職:エリアコース※24卒のみ募集中
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2020年11月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 4日間 |
参加社員数 | 全体で6名程度、2チームに1人ついてくださる。 |
参加学生数 | 40名程度 |
参加学生の属性 | 早慶GMARCH |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
架空の企業の事業支援・事業継承のご提案を行った。社員の方が社長役となり実際の商談のようなものも数回行った。その中で班の提案をブラッシュアップし、最終日にはパワーポイントで資料を用い、プレゼンを行い優勝班を決めた。
ワークの具体的な手順
証券の業務について簡単にインプットしたのちにグループワークに映る形であった。ワークがメインであり、社員の方に不明点を聞きながら学生が主体となりワークを進めた。インターン外の時間でもワークを進めるために班で集まった。
インターンの感想・注意した点
実践的で非常に勉強になるインターンであった。特に周りの参加者のレベルが高く、証券のビジネスだけでなくチーム内の立ち回りなどを学ぶ貴重な機会となった。またワークは社員の方に評価されており優遇の有無に関わると聞いたのでしっかりと取り組むことが重要となる。
インターン中の参加者や社員との関わり
2チームに1人専属でメンターのように社員さんがついてくださる。ワークで分からないことを教えてくださり、最終日の振り返りの時間では個人個人にフィードバックをくれた。また後日同じ社員の方と面談の機会があり逆質問の時間を作ってくださった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
実力主義・個人主義
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
成長意欲と思いやりを持ち合わせた方が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)