19年卒 総合職:インベストメント・バンキングコース
総合職:インベストメント・バンキングコース
No.32636 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
野村證券への志望動機を記述してください。(300文字以内)
日本最大の証券会社であり、インベストメント・バンカーとしてキャリアを積んでいくことを考えるならばベストであると考えられるためです。私は成長する機会の多くある企業に就職したいと考えています。そして、日本最大の証券会社であるために貴社が優れていると考えている理由は2つあります。1つは、その業界内の...
志望コースを選択した理由を記述してください。(300文字以内)
インベストメント・バンキング業務は、付加価値の大きな仕事であり、働くことでよりよい自分へと成長し続けることができると考えているためです。こう考えるに至った理由は、1つは高校卒業後のフリーター経験からです。もう1つは、父が小学生時代に早期退職をしたことです。そして、私が身につけたいと考えている能...
リーダーとして何かに取り組んだ経験はありますか?ご自身のリーダーシップスタイルはどのようなものですか?リーダーに必要な要件にはどのようなものがあると思いますか?(500文字以内)
部長やサークル長といった正式なリーダーとして何かに取り組んだ経験はあまりありませんが、状況に応じて、全体の最適化のために率先して、チームを指揮した経験はあります。そのため、私のリーダーシップスタイルはうまみ調味料のようなスタイルであると考えています。なぜなら、状況に応じて役割を変えながらも、全...
チームで成果をあげた経験について教えて下さい。あなたはどのようにチームに関わりましたか?あなたが”チームワーク”を一番身近に感じたエピソードをお教えください。(500文字以内)
うまくいっていなかったサークルの新歓活動を成功に導きました。2年生の際、新歓代表のメンバーが、あまり他のメンバーへの情報を伝えなかったため、新歓活動に遅れが発生してしまいました。それどころか、1人の役職者がそれを批判したことで、サークル内も険悪な雰囲気へとなってしまいました。私は役職にこそつい...
他人にはないであろう自分のアピールポイント・魅力について記述してください。なぜ自分でそう思うのかについても併せて記述してください。(500文字以内)
私は、困難であると考えられる目標であっても、その都度自身に何が必要かを考え、効率的な努力を行うことができると考えています。なぜなら、私は高校卒業後、フリーターの状態から、大学受験を経て◯◯大学に合格したからです。私は、高校在学時に、大学受験を行いませんでした。高校卒業後はアルバイトを行いました...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)