職種別の選考対策
年次:
20年卒 M職(GIBコース)※キャリア特定型へ統合
M職(GIBコース)※キャリア特定型へ統合
No.53767 本選考 / 五次面接の体験談
20年卒 M職(GIBコース)※キャリア特定型へ統合
M職(GIBコース)※キャリア特定型へ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
五次面接
>
本選考
大学非公開 | 理系
2019年5月下旬
五次面接
2019年5月下旬
会場 | 貸会議室(東京) |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
若手の人事1人
中堅の人事1人(IBの説明会で司会進行をしていた人)
会場到着から選考終了までの流れ
会場に到着したら、指定された電話番号に電話をかける→面接官に部屋へ連れていかれる→1人目の面接→2人目の面接→エレベーターホールで別れる
質問内容
自己紹介
就活状況
志望動機(なぜみずほか)
なぜ、野村や日興ではないのか
なぜコンサルではないのか
みずほが本当に第一志望か
健康状況
内定後のスケジュール
初任給や配属に関する説明
きつい仕事だが大丈夫か
親は投資銀行に入ることを反対していないか
今までで最もしんどか...
雰囲気
意思確認の意味合いが強く、少し堅い雰囲気だった。
注意した点・感想
本当にみずほIBで働く気があるのかどうかをすごく重視して聞かれたように感じた。
最初は少し迷っていると話したが、最終的には第一志望ですとしっかり言えたので通過したと考えている。この面接ではとにかくみずほが第一志望であることを前面に出せばほぼ確実に内定が得られるので、とにかく第一志望であると押...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。