職種別の選考対策
年次:
17年卒 オープン型
オープン型
No.4004 本選考 / 一次面接(個人面接)の体験談
17年卒 オープン型
オープン型
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
17年卒
一次面接(個人面接)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
6月上旬
一次面接(個人面接)
6月上旬
会場 | 貸会議室(東京) |
---|---|
試験時間 | 約30~45分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
50~60代男性
口調は柔らかくリクルート時とそこまで差はないイメージ
会場到着から選考終了までの流れ
一回で受け付け番号を伝えカードを貰い、カードに書かれている番号毎に違う階の控え室に集まる。
その後リクルーター面談と同様に名前が呼ばれるまで待機。
呼ばれたらその社員さんについていく。
質問内容
自己PR
学生時代頑張ったこと。
銀行系証券会社との違いについてどう思ってるか。
どうして証券会社を志望しているのか。
志望度はどのくらいなのか。
どうして証券会社の中でもみずほを選んだのか(前述の質問で志望度が高いと答えたためか?)
逆質問
雰囲気
とても和やか
緊張は全くしないと思われる
注意した点・感想
別の証券会社の面接で姿勢について猫背だと自信が無いように見えると指摘を受けたので姿勢を正しくする事を心がけた。(家を出る前に鏡の前で姿勢のチェック)
感想としては特に緊張する点はなくリクルーター面談が順調に進んだ人なら基本的に問題なく通過できるはず。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融損害保険ジャパン職員(総合系[ブロック限定])
-
金融住友生命保険総合キャリア職(リテールマネジメントコース)
-
金融ブラックロック・ジャパンClient Business