職種別の選考対策
年次:

24年卒 総合コース(総合職)
総合コース(総合職)
No.315701 本選考 / リクルーター面談の体験談
24年卒 総合コース(総合職)
総合コース(総合職)
24年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
4月下旬
リクルーター面談
4月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
経緯
電話にて、zoom面談しましょうと連絡があった
会場到着から選考終了までの流れ
zoom
質問内容
面談とのことだったが中身は質問会だった。ある程度逆質問の準備はしてあったがそれでも時間があまりそうになり苦労した。
気軽なものと先方から言われていたが、録画は行われていたため、恐らく選考に使われている。
雰囲気
和やか。リクルーターさんとの初対面だった。
注意した点・感想
和やかな雰囲気に流されないよう、しかし雰囲気に反しないようある程度自然体でいるよう意識した。
志望度の高さをアピールすることが必要という情報が出回っているが、それ以上に言葉遣いや、会話のキャッチボールができるかも重要。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融三井住友銀行総合職(IT・デジタルコース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)