職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合コース(エリア総合職)
総合コース(エリア総合職)
No.72629 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 総合コース(エリア総合職)
総合コース(エリア総合職)
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
東北大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 8月5日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
金融商品開発・デリバティブ算定モデル開発・リスクマネジメント業務体験コースに応募した理由(400字以内)
私は経済活動に欠かせないものであり、金融の仕事に大変興味を持っています。特に市場が世界規模で変化し続ける中で、顧客の資産を守り増やしていく資産運用に関心を持っています。そのため、その事業に積極的に関わっている証券会社の仕事をより詳しく知りたいと思っています。日本のトップ企業である御社では、様々...
大学あるいは大学院で、専攻もしくは今後学ぼうとしている学問についてだれにでもわかるように説明してください(500字以内)
私は大学院の修士論文のテーマとして「◯◯◯◯産生牛の◯◯的特徴の解明」について研究しています。牛の口から排出される◯◯◯◯は地球温暖化に大きく影響すると言われています。地球温暖化にどれくらい影響するのかという温暖化係数というのがあり、◯◯は二酸化炭素の約◯◯倍といわれています。◯◯◯◯を抑制す...
自由記述(400字以内)
私は高校受験を失敗し第一志望の高校に不合格になってしまい、私立の高校に入学しました。2年生になるころには理系に進み内容も難しくなり、成績が低下していきました。勉強方法を見直してみたときに、授業を受けるだけでインプットばかりになってアウトプットをできていないことに気づきました。効率よくそれらを行...
各質問項目で注意した点
自分の過去のことを振り返り、人生の出来事を言語化することが難しかったため、十分に考えることができた。
参考にした書籍・WEBサイト
Unistyle
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三菱UFJ信託銀行総合職(全国コース)
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融三菱UFJモルガン・スタンレー証券オープン(全域型)