職種別の選考対策
年次:
25年卒 ビジネスコンサルタント
ビジネスコンサルタント
No.338326 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 ビジネスコンサルタント
ビジネスコンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 10人 |
参加学生数 | 40人 |
参加学生の属性 | 東大京大早慶 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
課題発表(社長に対して企業の課題を網羅的・構造的に示すというようなお題)→課題に関する資料配布・説明→資料をチームで読み込む→資料の要点をチームでまとめる→論点・仮説を考える→仮説の検証→プレゼン資料作成→プレゼン発表→社員からフィードバックを受ける
ワークの具体的な手順
アイスブレイク→お題提示→初期仮説構築→仮説検証→ワークのFBを適宜社員にもらう→最終発表
インターンの感想・注意した点
コンサルティングではクライアントの問題に客観的な視点からアプローチすることが求められます。自分の前提や仮説を振り返り、データに基づいた意思決定の重要性を学びました。このように、客観的な視点からアドバイスの大切さを再認識しました。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン仲間同士の関係性は築けましたが、他のインターンとは選考要素の影響もあり、あまり深いつながりは持てなかったように感じます。しかし、社員の方々との関わりは比較的密で、毎日個別にコミュニケーションを取ることができました。したがって、簡単に情報共有と相談が可能であり、スムーズな業務遂行ができ...
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やか
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やか
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクA.T. カーニー経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンク野村総合研究所経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクローランド・ベルガー経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ コンサルティングコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクアクセンチュア戦略コンサルタント職