職種別の選考対策
年次:
24年卒 デジタルコンサルタント
デジタルコンサルタント
No.272543 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 デジタルコンサルタント
デジタルコンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年7月下旬 |
---|---|
実施場所 | オフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 15人くらい |
参加学生数 | 60人 |
参加学生の属性 | 高学歴 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
「百貨店の売り上げ向上策」を、デジタルを用いて考えるというテーマだった。具体的に実在する百貨店に対する施策を考えるため、リサーチを重点的に行っていた。9:00ー20:00までと非常に長いワークだったため、常に考え続ける思考体力が見られていたと感じている。
ワークの具体的な手順
前提確認→課題初期仮説→仮説検証→課題特定→ボトルネック特定→施策出し→パワポ 作り→発表
インターンの感想・注意した点
他の学生のレベルが高く、意見交換・知識共有が非常に役に立ったと感じている。社員の方のアドバイスは的確で原点に返るものが多いので、素直に受け止め、即時に対応する思考スピードの速さと、タフな心が必要になる。自身の思考体力を格段に成長させることができる良い機会だったと思っている。
インターン中の参加者や社員との関わり
最初のアイスブレイクの時やランチの時間などを通じて、社員さんと他班の参加者と話す時間があった。基本的には、話しやすい方が多かった印象だ。
また、ワーク進行中にも社員さんと壁打ちをする時間があり、その際に仕事についての質問をできるような雰囲気もあった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
プロフェッショナル
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
プロフェッショナル
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクStrategy&経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクドリームインキュベータビジネスプロデューサー
-
コンサル・シンクタンクアーサー・ディ・リトル経営戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクPwCアドバイザリー合同会社M&A・戦略コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク野村総合研究所経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクローランド・ベルガー経営コンサルタント