職種別の選考対策
年次:

25年卒 総合職(運輸系統)
総合職(運輸系統)
No.360587 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 総合職(運輸系統)
総合職(運輸系統)
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2023年7月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
研究・ゼミ(教授名・研究テーマ)等の内容、或いは大学で学んでいることについて簡潔にご記入ください(150字以内)
◯◯に資する金属材料ついて研究を行っている。このような金属材料は、従来の鉄鋼材料に比べて加工が難しく、その変形挙動を解明することが、輸送機器の軽量化のカギとなる。そこで◯◯による解析を行い、様々な金属材料の変形挙動の解明を目指している。
インターンシップに応募した動機、希望コースの選択理由についてご記入ください(300字以内)
貴社の業務を理解し、自身の働く将来像を鮮明に描きたいからである。私は◯◯した経験から、人々の「当たり前」を支えることにやりがいを感じ、インフラ業界を志望している。その中でも、日本の大動脈である東海道新幹線を運行しつつ、リニア中央新幹線という次世代の交通インフラの創造に挑戦する貴社に強い魅力を感...
周りの人(先輩・後輩・友人など)に働きかけ、協力して成し遂げた経験など、自由に自己PRしてください(500字以内)
私の強みは課題解決力である。家庭教師のアルバイトで生徒を指導した経験において、この強みが発揮された。私の生徒は体調不良のため不登校となり、家庭での学習を余儀なくされていた。そのため成績向上への課題は、計画的な家庭学習の習慣付け、限られた授業時間の有効活用の大きく二点と考え、生徒の立場になって施...
「自分らしさが最も現れている」写真を1枚添付し、簡単にそのエピソードをご記入ください。(100文字以内)
趣味の◯◯の時の写真である。
目標に向けて入念な計画を立てた上で、上昇志向を持ってコツコツと努力を積み重ね、目標を達成していく自分らしさがよく表れていると感じる。
各質問項目で注意した点
自分らしさが伝わるように。
誤字脱字がないか。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。