職種別の選考対策
年次:

25年卒 総合職(運輸系統)
総合職(運輸系統)
No.365267 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 総合職(運輸系統)
総合職(運輸系統)
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 7月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
研究等の内容、あるいは大学で学んでいることについて簡潔にご記入ください(150以内)
私は工学系の◯◯分野における◯◯を専攻し、◯◯を明確にする研究を行いました。調査、膨大なデータの分析、そして◯◯など関係者との議論を繰り返し、その成果を◯◯に提案し、また論文や学会発表に繋げることができました。
インターンシップに応募した動機、希望コースの選択理由についてご記入ください(300以内)
私は大学の研究を通じて、◯◯に貢献したいと考えるようになりました。
貴社の運輸系統の座談会に参加した際に、次の3点に感銘を受け、インターンに参加しさらに学びたいと感じたことが希望理由です。1つ目に緻密な運行輸送計画により日本を繋ぎ、日常の出会いをサポートしていること。2つ目に車掌としてお客様...
周りの人(先輩・後輩など)に働きかけ、協力して成し遂げた経験など、自由に自己PRしてください(500字以内)
私は◯◯時代に◯◯部主将として、創部以来初めての全国大会出場という目標に、チーム一丸となって挑みました。そこで目標達成には◯◯と◯◯が必要だと考え、2つの取り組みを行いました。まず学年の垣根を超えて高め合える組織にするためにグループ練習を導入しました。私自身が率先し、先輩・後輩に関わらずアドバ...
各質問項目で注意した点
読み手がイメージしやすいように分かりやすさを意識した。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。