職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(事務系統)
総合職(事務系統)
No.343590 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職(事務系統)
総合職(事務系統)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年9月上旬 |
---|---|
実施場所 | 品川オフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 全体で4人 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 東大、早慶 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目はJR東海に関する各種講義やクイズ、その後は座談会で2人の社員の方と話す。2日目は座談会の後、課題解決型グループワークで、事前の希望に沿ってチームごとにテーマが割り振られ、その課題を解決するべくグループで議論し、最後に発表する。発表後は学生や社員との雑談タイムがある。
ワークの具体的な手順
基本的な課題解決グループワーク。現状分析から注力すべき課題を絞り、それに対する打ち手を考案する。
インターンの感想・注意した点
あまり詳しくないテーマだったので、まずは現状の理解に努めた。グループの方がみな積極的に議論に参加していたので、議論が発散しないよう気を配った。学生はみな優秀かつ人当たりがよく、交流できてよかったと感じている。
インターン中の参加者や社員との関わり
座談会でインターンシップに参加している社員4人全員としっかり話せる。
また、2日目のグループワーク後に雑談タイムがあり、就活のことやキャリアのこと等様々なことを社員さんに聞く機会がある。多くの学生が定時後もしばらく残って、社員さんに熱心に質問していたことが印象的。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
まじめそう
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
まじめだが、明るい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。