職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(事務系統)
総合職(事務系統)
No.266355 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合職(事務系統)
総合職(事務系統)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2021年12月頃 |
---|---|
実施場所 | 品川 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 10名程度 |
参加学生数 | 50人程度 |
参加学生の属性 | 早慶以上が多数 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まずは会社説明や事業部の説明などを受ける。その後、グループごとに課題が出され、それに応じたグループワークを二日間に渡って行った。関連事業、海外事業、不動産事業などの参加学生の希望に沿ったグループ分けがされていた。
ワークの具体的な手順
多くのアイデアを出し合った上で、多くの情報から解決策を導き出すようなワーク。
インターンの感想・注意した点
一般的な正解があるようなワークではなかったため、ワークの難易度は非常に高いと感じた。またプレゼンテーションの資料なども限られた時間内に終わらせなければならないため、非常に大変なワークであった。優秀な学生が多い。
インターン中の参加者や社員との関わり
つきっきりではないがワーク中など近くに社員がいるため、わからないことなどがあればその都度質問することができた。複数の社員との座談会等も設けられていたため、社員と話をする機会そのものは多かったように感じる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
インフラ業界であるため固い社風
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系ではあるが事務系統は親しみやすい社員が多い。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。