職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職(系統指定なし)※現在募集なし
総合職(系統指定なし)※現在募集なし
No.60066 本選考 / リクルーター面談の体験談
20年卒 総合職(系統指定なし)※現在募集なし
総合職(系統指定なし)※現在募集なし
20年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年5月上旬
リクルーター面談
2019年5月上旬
会場 | ホテルのラウンジ |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
経緯
電話で
会場到着から選考終了までの流れ
ホテルの入り口で待ち合わせ
→リクルーターに案内されラウンジへ
質問内容
・JR東海に興味を持ったきっかけ
・他にどんな企業に興味を持っているか
・国交省など官庁は受けないのか
・入社後どんな仕事をしたいか
・部活動について
・選手として何を克服して成長したか
・チームをまとめる立場として心がけていたことは何か
・逆質問
雰囲気
やや和やか
注意した点・感想
1回目のリクルーター面談よりは年次も高く厳しそうな印象は受けたが、話をしっかりと聞いてくれている感じはした。情報不足がないように自分の活動を話すことを心がけた。時間が経つにつれて、相手の反応も豊かになっていったと感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。