職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職(系統指定なし)※現在募集なし
総合職(系統指定なし)※現在募集なし
No.64688 本選考 / リクルーター面談の体験談
20年卒 総合職(系統指定なし)※現在募集なし
総合職(系統指定なし)※現在募集なし
20年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 理系
4月上旬
リクルーター面談
4月上旬
会場 | 貸会議室(関西) |
---|---|
社員の人数 | 1 |
学生の人数 | 1 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
経緯
インターンに参加しており、連絡をもらった。
会場到着から選考終了までの流れ
到着→着席・面接→解散
質問内容
基本的にESにそって質問がなされる。現在外部の人間として会社のどのような点に課題を感じているか。また、どのような点に魅力を感じて志望したのか。入社したらどのようなことに取り組みたいのか、など基本的なことを尋ねられた。
雰囲気
ゆるすぎもせず、厳しすぎもせず、良い緊張感で挑むことができた。
注意した点・感想
結論ファーストで伝えられるように意識していた。しかし、面接官が気になったところは徹底的に質問されるので、それ以上に考え方の根っこにはどのような考えがあるのかを自分の中で極めておくのが必要であると思われる。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。