職種別の選考対策
年次:
18年卒 総合職(系統指定なし)※現在募集なし
総合職(系統指定なし)※現在募集なし
No.11219 本選考 / 一次面接の体験談
18年卒 総合職(系統指定なし)※現在募集なし
総合職(系統指定なし)※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2017年5月下旬
一次面接
2017年5月下旬
会場 | ホテルの一室 |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事課長の方。20年目ぐらい。
会場到着から選考終了までの流れ
指定された時間に、ホテルのコンシェルジュデスクから内線電話をかける。そのまま指定された部屋に向かい、面接。
質問内容
・学生時代に頑張ったこと
・その中で苦労したこと
・その経験がJR東海でどのように生きるか
・挫折経験
・どのように挫折を乗り越えたか
・志望動機
・なぜ他業界ではなくJR東海がいいのか
・携わりたい事業
・今まであった中で印象に残っている社員
・逆質問:トランプ政権誕生によ...
雰囲気
今までのリクルーター面談とは打って変わって、非常に厳かな雰囲気の中で行われた。質問の回答に対する反応も薄く、本当に伝わっているのかわからなかった。
注意した点・感想
深掘りがかなり厳しく、面接官の反応も薄かったため、終わった時は正直落ちたと思った。その中でも、様々な角度から飛んでくる質問に対して、粘り強く答えることを意識していた。後から聞いた話では、その粘り強さと回答の論理性が評価されて通過したとのことだった。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。