職種別の選考対策
年次:
18年卒 総合職(系統指定なし)※現在募集なし
総合職(系統指定なし)※現在募集なし
No.11219 本選考 / リクルーター面談の体験談
18年卒 総合職(系統指定なし)※現在募集なし
総合職(系統指定なし)※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
リクルーター面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
2017年5月上旬
リクルーター面談
2017年5月上旬
会場 | カフェ |
---|---|
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
経緯
同じ大学出身のリクルーターから、「当社への理解を深めてほしい」という文言で電話がかかってくる。日程は電話口で調整する。
会場到着から選考終了までの流れ
まずは簡単な世間話をした後、主にESに沿った質問がなされた。
最後に逆質問の時間と、今後の選考におけるアドバイスを受ける時間があった。
質問内容
ESに沿った質問がメイン
1)学生時代頑張ったこと
2)その中で苦労したこと
3)学業、留学について
4)志望動機、志望度、他に受けている業界
5)逆質問:不動産事業の安定輸送という使命に対する関わり方
雰囲気
とても穏やかな方で、こちらの話に真摯に耳を傾けてくださっていた。カフェなのでリラックスした雰囲気の中で行われるが、志望度に関しては気にしていた印象。最後にはアドバイスもいただくことができ、有意義だった。
注意した点・感想
この会社は、たとえ初回のリクルーター面談であっても、志望度の高さを示せなければバンバン落とされるという話を聞いていたので、第一志望であることを明確に示すように意識した。鉄道・インフラ業界だけでなく、他業界よりもこの会社がいい理由を論理的に示した。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。