職種別の選考対策
年次:

22年卒 システムエンジニア(SE)
システムエンジニア(SE)
No.176005 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 システムエンジニア(SE)
システムエンジニア(SE)
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年10月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 一日 |
参加社員数 | 5人 |
参加学生数 | 30人 |
参加学生の属性 | マーチ以上 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
最初に軽い自己紹介があり、その後SI業界についてや、農中情報システムについての企業説明がある。
JAグループや農林中央金庫のニーズをくみ取り、コストにも気を付けながらPMの体験をした。発表はなかった。
ワークの具体的な手順
グループで議論して案を出す。その後全体で採点。
インターンの感想・注意した点
ITの知識がない私でも十分議論に参加し、ワークを進めることができた。社員もみんな温厚であり厳しい雰囲気は全くなかった。インターン経験が少ない人やIT知識がない人はここで体験して慣れていくというのもありだと思った。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンシップ中はグループワークがほとんどであったため、グループの学生とはずっとしゃべっていた。グループワークには社員はつかないのでワーク中は社員とはかかわりはない。最後に質問できる場があるのでそこで社員に質問できる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
かたい
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
すこしやわらかい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信メルカリプロデューサー※現在募集なし
-
IT・通信GMOペイメントゲートウェイビジネス職
-
IT・通信ジーニービジネス職
-
IT・通信ピクシブビジネス職
-
IT・通信NSDITエンジニア
-
IT・通信NTTコム エンジニアリングICTエンジニア / ICTコンサルタント / 戦略スタッフ