職種別の選考対策
年次:

22年卒 システムエンジニア(SE)
システムエンジニア(SE)
No.149836 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 システムエンジニア(SE)
システムエンジニア(SE)
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年11月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で2人 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | MARCH〜早慶 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
JAバンクと農中の金融システムを担う、金融SEの仕事内容と必要な能力を理解するワーク。ひとチーム6人ほどでグループワークをし、架空の事業内容のシステムを作るにあたっての要件定義を行う。ワークでは取引先の社員という設定で社員の方に質問する時間がある。
ワークの具体的な手順
資料読み込み→話し合い→ヒアリング→話し合い→発表
インターンの感想・注意した点
文系の学生も多く、知識の差を感じる場面はなかった。要件定義ワークといっても、提示された資料の取捨選択を行う作業だったので、なぜこのシステムを選んだのか・なぜ選ばなかったのかなど理由づけすることを意識した。
懇親会の有無と選考への影響
インターン参加者の早期選考が用意されている。
インターン中の参加者や社員との関わり
オンラインでのグループワークだったので、参加者との関わりはその日限りだった。前述したように、途中取引先の社員に扮した社員の方に(ワークに関する)質問をする機会があるため積極的にアピールはできると思う。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
お堅い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
人柄がいい、まったり仕事ができる
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信メルカリプロデューサー※現在募集なし
-
IT・通信GMOペイメントゲートウェイビジネス職
-
IT・通信ジーニービジネス職
-
IT・通信ピクシブビジネス職
-
IT・通信NSDITエンジニア
-
IT・通信NTTコム エンジニアリングICTエンジニア / ICTコンサルタント / 戦略スタッフ