職種別の選考対策
年次:
25年卒 コンサルティング営業
コンサルティング営業
No.358784 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 コンサルティング営業
コンサルティング営業
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 12月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日(10時~17時) |
参加社員数 | 1チーム5人 |
参加学生数 | 40人以下 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
午前中は簡単な講義を受ける。
午後からは地域の学校の課題解決グループワークを行った。
NTT東日本の社員になったつもりで課題解決に取り組み提案発表を全グループで行う。発表は各グループ3分以内で、スライドを用いてわかりやすく行った。
ワークの具体的な手順
事前資料を読む
グループ内で意見を出し合ってまとめる。ヒアリングに向けた質問も考える。
ヒアリングを行う。
スライドづくりと発表練習
グループ発表
フィードバックコメント
インターンの感想・注意した点
事前知識が全くなかったためワークは思い通りにいかないところもあったが、そこまで難しくなかったように感じた。しかし、業務の理解はできたため満足している。ワークに参加した学生は、他のインターンシップに比べて発言が少なく積極性のない学生が多いイメージを持ったため、積極性をアピールすると社員さんの印象...
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークがあるため、参加者と話す機会は多い。互いに意見を出し合わないと発表がうまくいかないだろう。しかし、私のグループは積極的に意見を出す学生が少なかった。社員さんはワーク中アドバイスをするといったことはなかったが、質問をすれば答えてくれた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特になし。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
落ち着いているイメージ。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信日立ソリューションズ・クリエイトシステムエンジニア
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信NTTデータ・イントラマート総合職