職種別の選考対策
年次:

26年卒 総合コース
総合コース
No.419026 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 総合コース
総合コース
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 2週間 |
参加社員数 | 学生1人につき1人の社員さん |
参加学生数 | 100人くらい |
参加学生の属性 | 多様 |
報酬の有無 | 時給1000円以上 |
交通費補助の有無 | 往復分を支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
希望していた法人営業部に配属され、2週間業務を体験します。最初はビジネスマナーやソフトバンクが提供するサービスなどを学ぶ研修を受けてから配属されます。配属後はエルダーさん(育成係のような方)がついてくださいます。その方の商談に同行させていただきました。
ワークの具体的な手順
研修の後、配属され業務体験
インターンの感想・注意した点
ソフトバンクの社員の方々は(私が配属された部署しか分かりませんが)抽象的ですが温かい方が多かったです。配属当初は緊張していましたが、社員の方から気さくに話しかけてくださったり、仕事があるのにインターン生である私の資料作成を手伝ってくださったりと本当にお世話になりました。
懇親会の有無と選考への影響
早期選考
インターン中の参加者や社員との関わり
他の参加者とは最初の研修で仲良くなりました。この機会にSNSを交換してインターンシップ後も軽くお話しました。社員の方とは配属されてから毎日接します。主に隣でお仕事をされていて、会議中は自分が議事録を作成して会議後に確認してもらっていました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ベンチャー気質
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
ベンチャーマインド、優しい方が多い
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信(旧)リクルートライフスタイル総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信(旧)リクルートキャリア総合職
-
IT・通信(旧)リクルートマーケティングパートナーズ総合職
-
IT・通信(旧)リクルート住まいカンパニー総合職