職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 エンジニアコース
エンジニアコース
No.77979 本選考 / 内定の体験談
21年卒 エンジニアコース
エンジニアコース
21年卒
内定
>
本選考
明治大学 | 理系
内定
内定時期 | 2019年11月中旬 |
---|---|
承諾検討期間 | 3月中旬まで |
承諾/辞退 | 承諾 |
承諾/辞退理由 | 企業の知名度 |
承諾/辞退理由の詳細
知名度が高いことやインターンシップを通して働きやすさ、やりがいを感じまた働きたいと思ったから。
内定後の課題の有無
現状はは特になし。
面接の際にITパスポートを例年だとあると言われた。
内定後の拘束
メンターの方が付いてくれて今後の就職活動の相談に乗ってくれる。また、内定者座談会もあるため辞退を防ごうとしている様子が見受けられる。
内定後の研修など
現状は無し。
採用人数・倍率
インターン枠で100名前後、一般枠で100名前後と聞いたことがある。例年だとインターンの2/3は合格しそのうちの1/3は辞退と座談会の際に聞いた。
内定者の採用大学・学歴
地方私立・国立
自分の周りには難関大学の人は少なく、エンジニアだと地方の工業大学が多いイメージがあった。
自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)
エンジンアだと大半が大学院生
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信ディー・エヌ・エーエンジニア職
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職
-
IT・通信NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)SE・コンサル・営業コース
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)