職種別の選考対策
年次:
25年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.391291 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2024年3月下旬
グループディスカッション(GD)
2024年3月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間程度 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
3グループ×5,6人に分かれて着席し、時間になったら開始
GDのテーマ・お題
SEの開発で問題が発生した際にQCDの観点からどのように対応するか(QCDについては会場でも説明あり)
GDの手順
制限時間内にグループ内で話し合って最終的に意見をまとめて発表する。その間人事の方が1人1人を見て回る。
選考官からのフィードバックの有無
グループで発表した意見についてフィードバックがある
雰囲気
積極的に発言する人とそうでない人でかなり二極化していた印象があった。
積極性を発揮できたことが選考突破の要因だったと思った。
注意した点・感想
GDは遠慮がちだったり、人見知りな人にとっては苦手な人が多いかもしれないが、腹を括ってグループ内の方と波長を合わせながら積極的に発言していくことが重要である。普通に発言することができれば問題ないと思われる。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信NTT東日本グループ会社コンサルティング営業
-
IT・通信Cygames漫画編集職
-
IT・通信PCIソリューションズ総合職(システムエンジニア、営業)
-
IT・通信メディアリンクエンジニア職
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー
-
IT・通信ギブリー総合職