職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 業務系(OPENコース)
業務系(OPENコース)
No.92343 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 業務系(OPENコース)
業務系(OPENコース)
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
立教大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 11月上旬 |
---|---|
実施場所 | 飯田橋オフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5人ほど |
参加学生数 | 50人ほど |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
最初にプレゼンテーションによるKDDIについての企業説明が行われた。また、ワークショップでは、実案件をモデルケースに、実際んに課題を解決するプロセスを学んでいくことで、リアルな業務を体験することができた。
ワークの具体的な手順
情報インプット→アイデア構築→まとめる
インターンの感想・注意した点
実際に働く社員によるプレゼンテーションや座談会を通じて、ソリューション営業とはどのようなものなのかをしっかりと体験することができた。グループワークの後には結構長めに座談会の時間が用意されていたので会社の理解にもつながった。
インターン中の参加者や社員との関わり
学生とは主にグループワークを通して交流することができた。書類選考があったからか、皆頭の回転が速く質の高いグループワークをすることができた。社員の方は座談会で「何でも聞いてね!」というスタンスだったので就活時の話など今後の就活につながる有意義な時間となった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
お堅い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
スマートで知的
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信リクルートスタッフィングオフィスワーク全般
-
IT・通信(旧)LINEセールス(広告)職 ※現在募集なし
-
IT・通信NTT西日本総合職(事務系)※ 総合職(オープンコース)へ統合
-
IT・通信サイバーエージェントビジネスコース
-
IT・通信NTT東日本総合職
-
IT・通信(旧)リクルートアドミニストレーション総合職