26年卒 オープンコース(エンジニアコース)
オープンコース(エンジニアコース)
No.405344 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2024年6月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
これまでの経験でチャレンジしたエピソードを、文頭は「わたしはただものではない、なぜならば~」で記載してください(全400文字以内)
わたしはただものではない、なぜならば学部◯◯年次に◯◯◯◯で発表し年間◯◯賞に選ばれたからだ。私の研究テーマは、研究室で初めて行ったもので先輩から教わることができなかった。そのため、自ら率先して論文を読み漁り、データを注意深く分析しながら研究を進めた。その過程で、仮説、検証を繰り返し納得のいく...
そのポストを選んだ理由を教えてください(400文字以内)
**理由は2つある。**
1つ目は、実際の組織の課題解決、業務効率化行う経験が積めるからだ。私は、プログラミングスクールのメンターとして社会人のプログラミング学習をサポートしてきた。そこで、「各受講生の根本的な課題点を把握し、解決する」というプロセスが楽しいと感じた。このプロセスをより大きな...
(研究・ゼミ活動をされている場合、)ご自身の研究・ゼミ内容を教えてください。また、その社会的意義や工夫した点などについても教えてください。(400文字以内)
【◯◯◯◯による動体検知】
従来の◯◯◯◯は◯◯機能に特化していたが、◯◯◯◯そのものを利用して、人や物体の動きを非接触で検知することが可能で、動体の検知、老人や子供の見守りなどへの応用が期待されている。◯◯の◯◯は人・物に反射するため、人が動くことで反射パターンが変化する。この◯◯の伝わり...
個人またはチームでの制作物に関して開発目的・開発期間・開発環境・制作物の説明やURL等を記載してください。※Q14で回答いただいたものと同一の制作物でも構いません ※複数ある場合はそれぞれ記入してください。 記入例 ●開発目的:趣味/アルバイト/インターン/イベント/研究 等 ●開発期間:20◯◯年◯月〜◯月、◯日間等 ●開発環境:使用言語、フレームワーク、インフラ等 ●制作物の概要や公開URL(GitHubのコードやポートフォリオなど)
◯◯法人◯◯◯◯ ◯◯のHP作成
開発目的:フリーランス
開発期間:20◯◯年5月〜20◯◯年9月、◯◯日間
開発環境: ◯◯(◯◯ ◯◯ ◯◯)、HTML、CSS、AWS(EC2)
制作物の公開URL : https://◯◯◯◯
◯◯のブログ
開発目的:プログラミングスクー...
制作物の中で、最もあなたをアピールできるものについて詳細を教えてください。※書き方は自由ですが、以下の情報を含むように記入してください/ 記入いただきたいこと ●開発背景や課題などなぜ開発しようと思ったか ●チームでの開発の場合あなたの役割 ●制作物を作る上で技術的にこだわった点や工夫した点(推奨400文字以上)
【◯◯の◯◯を用いてリアルタイムで動体を検知するシステム】
開発背景:【研究】【◯◯◯◯】
◯◯◯◯先の◯◯で提示するデモンストレーション用に作成した。それまでは、テストデータを用いたシミュレーション上で評価していた。しかし、実際に動作しないことには意味がないと考え、実環境で動くシステ...
各質問項目で注意した点
現場受け入れ型で応募して、そちらが落ちたのでハッカソンに参加した。
そのため、「私はただものではない」の設問がある。
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)SE・コンサル・営業コース
-
IT・通信ディー・エヌ・エーエンジニア職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職
-
IT・通信(旧)リクルートライフスタイル総合職