22年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.155104 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ゼミナール(卒論)のテーマと内容をご記入ください。(150文字以下)
◯◯◯◯研究室に所属しています。研究テーマは未定ですが、データの利活用に興味があるので、データを活用して分析を行いたいと考えています。「データは現代の石油」と言われているようにデータを利活用することが企業の成長につながります。最終的には働き方改革の推進につながる研究をしたいと考えています。
あなたが仕事選び、会社選びを行ううえで大切にしていることは何ですか。(500文字以下)
私が就職活動で大切にしている軸が3つあります。1つ目は、人々にワクワクを届けられる仕事であることです。◯◯◯◯のアルバイトでお客さまに契約していただいたあと、新品の◯◯を目を輝かしながら開封している姿を見ると、私自身喜びややりがいを感じてきました。社会に出てからも常にワクワクを追求し、人々にワ...
なぜSEになりたいと思ったのですか?また当社を選んだ理由を教えてください。(500文字以下)
SEを志望した理由が2点あります。1点目は、「お客さまに寄り添い、最適なソリューションを提供したい」というビジョンを達成するためです。少子高齢化により労働人口が減少しており、労働生産性を向上させることが必要だと考えています。そこでITを通じて、労働生産性の向上に貢献したいです。2点目は、チーム...
学校時代に力を入れて行ったことは何ですか。なぜそのことに力を入れたのですか。また、それを行って何を得ることができましたか。(500文字以下)
私が学生時代に打ち込んだことは◯◯◯◯のアルバイトです。◯◯◯◯のアルバイトとして接客法と◯◯の知識の習得に尽力し、1日の販売台数を◯◯倍に増加させました。当初、契約件数が◯◯件であったが、現状に満足したくないと考え、課題を探るため営業成績の良い社員の方と自分の接客を比較しました。そして、その...
自由に自己PRをして下さい。(500文字以下)
私の強みは相手の視点を大切にしながら課題を考え、行動し成果を出す力です。◯◯サークルの練習企画担当で発揮しました。当時、初心者にとって満足した練習企画が出来ず、初心者の半年後の定着率が◯◯割でした。そこで初心者でも楽しめることを目標に練習企画に取り組みました。経験者が主導して練習作りを行ってい...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信NTTデータ・イントラマート総合職
-
IT・通信VMware(ヴイエムウェア)セールス職