職種別の選考対策
年次:
19年卒 G系※現在募集なし
G系※現在募集なし
No.31024 本選考 / 二次選考の体験談
19年卒 G系※現在募集なし
G系※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
二次選考
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2018年5月
二次選考
2018年5月
会場 | 貸会議室(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長または人事副部長、プラス主任、課長クラス
会場到着から選考終了までの流れ
GDと同時開催。GD後、志望企業のシートを再び書き、一次と筆記のフィードバック。のち面接。
質問内容
モチベーショングラフについて。
志望度について。他企業と比較してみちのく銀行をどう思うか。青銀と比較してどうか。なんでマインドシェアが変わったか。
中学時代について。部活など。
大学でどんなことを専攻してるか。
雰囲気
人事部長は少し怖い。でも隣に見知った行員の方がいるので安心感がある。
基本は和やか。
注意した点・感想
面接やSPI性格診断のフィードバックが得られます。そこで出て来たエピソードを引っ張るようにしました。モチベーショングラフなどを突っ込まれます。これを基にした練習も必要。基本は行員の方が良さを引き出そうとしてくれます。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融岡三証券総合職
-
金融三井住友海上あいおい生命保険全域社員
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)
-
金融常陽銀行Fコース