職種別の選考対策
年次:
19年卒 G系※現在募集なし
G系※現在募集なし
No.31024 本選考 / 一次面接の体験談
19年卒 G系※現在募集なし
G系※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2018年4月
一次面接
2018年4月
会場 | 貸会議室(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 3時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
主任、課長クラス
会場到着から選考終了までの流れ
到着したら適性検査のようなものを受けます。あとは、志望企業と選考状況、マインドシェア、自分自身のモチベーショングラフを書きます。
順番待ちして、面接です。
質問内容
なんで金融なのか。
他の志望企業についてどう感じてるか。
高校での部活について
アルバイトについて
アルバイトで◯◯な状況なら、どうしてるか?
授業との両立はどうしたか
どのくらいの比率で勉強とアルバイトに取り組んだか。
地元か東京かについての雑談。
雰囲気
和やか
注意した点・感想
おそらく事前にモチベーショングラフは書いた経験がないと辛いかも。他にも忘れた頃にここで書いた書類を用いることがあるので、内容をどんな気持ちで書いたか覚えておくと良いかも。かなり他の企業とは違う印象です。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)
-
金融常陽銀行Fコース
-
金融城北信用金庫総合職(営業)
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職