職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職
総合職
No.22813 本選考 / 二次集団面接の体験談
19年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
二次集団面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年5月上旬
二次集団面接
2018年5月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長1人、他の部署の部長2人
会場到着から選考終了までの流れ
成績証明書を持参し控室で待機、そこで一緒に面接する学生と談笑しながら面接開始を待った。面接は一時間ほどで終わった。
質問内容
志望動機
ゼミの研究テーマについて深堀り。自分はゼミの研究テーマで◯◯のような研究だったから、その◯◯は成功すると思う?って聞かれたりした。
あと、私は◯◯だったので、◯◯に来て一番感じた◯◯は?などといった過去の経験に基づく質問もされた。
提出した成績証明書の成績について、◯◯なら大手...
雰囲気
普通。学生の受け答えにもよると思うが、私ともう一人の学生はどちらも真面目な性格を面接で表していたと思うので、終始真剣なやり取りがあった印象。
注意した点・感想
学生2人の面接だったが、3,4人以上の面接よりやりやすかった。相手を意識せずに自分の答える内容をちゃんとできるようにしっかり集中した。もちろんもう一人の学生が受け答えしている間はそれを聞いてうなづいたりなどはしていたが、どれぐらい聞いていたかなどを問われることはなかった。自分が就活における軸や...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三井住友海上あいおい生命保険全域社員
-
金融アコム総合職
-
金融全国共済農業協同組合連合会(JA共済)全国域総合職
-
金融七十七銀行銀行業務一般
-
金融名古屋銀行銀行業務全般
-
金融関西みらい銀行ソリューションキャリア