職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.274196 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 1チームあたり一人 |
参加学生数 | 30人 |
参加学生の属性 | 早慶MARCH |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
大枠として、新規事業を立案するグループワーク
テーマとしては「未知を価値に」というものがあり、社会に対して新たな付加価値を提供する新規事業を立案するという内容。
その際に、スカパーが行う意義のようなものを求められた。
ワークの具体的な手順
グループワーク形式
企業説明(スカパーの新規事業立案のプロセスの説明)
グループメンバーの「想い」というものを共有(実現したい社会のようなもの)
グループとして一つの「想い」を設定する
「想い」起点に新規事業立案
インターンの感想・注意した点
冒頭部分で説明があったように「想い」を起点としてワークを進めることを意識した。
どうしてもワークを進行している過程で「想い」から外れてしまうことがあったが、グループメンバーと協力して軌道修正をするようにした。
インターン中の参加者や社員との関わり
zoomによる会話。
参加者の学生とはワークを通じて仲良く過ごすことができた。
社員の方々との交流という点においては、他の企業のインターンシップと比較して少ない印象だった。
ワーク途中にメンターとして質問をしたら回答してくれる程度。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
大企業
メディア事業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
メディア×宇宙事業
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信NTTデータ・イントラマート総合職
-
IT・通信VMware(ヴイエムウェア)セールス職