19年卒 総合職
総合職
No.18582 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2018年3月上旬 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
日々大事にしている価値観、その理由
「誠実であること」「快活であること」を大切にしています。これらの価値観に基づいて人々と接し続けることによって、その人が自分に心を開き信頼関係が構築され、友人関係にも業務上の関係にも良い影響をもたらし、気持ちよく生活できるからです。
アルーのどのようなところに興味を持ったか、その理由
・人材育成の企業であるところ ←就職活動の軸が「人材育成、組織活性化」であるため
・グローバル人材をトピックの1つにしているところ ←より重要になるトピックであり、自分の能力や経験を活かせると考えているため
・個人の裁量とチームワークのバランスがとれているところ ←社会人として成長するため...
「人の可能性を切り拓く」とはどんなことか、誰のどんな可能性を切り拓きたいか
企業に所属している人について述べます。その人が仕事内容に興味関心を持ちながら仕事を通じて社会に接続し、そして社会に貢献できているという悦びを感じることでさらに興味関心が高まり自己研鑽につながる、というサイクルを回すことです。これまで社会階層や学歴である意味抑圧され、仕事に対してやりがいを感じら...
学生時代に頑張った取り組み、課題をどのように乗り越えたか
私が所属していた組織では、業務の内容や分担が整理されておらず不要な業務まで抱え込み、またチームワーク不足から途中で離脱するメンバーが毎年発生していました。そのため私がリーダーを務めた平成◯年度は、「やることリスト」を活用し密に連絡を取り合うことによって上記の課題を解決し、設立6年目にして初めて...
各質問項目で注意した点
字数指定が無かったので、短すぎず長すぎない分量で書くようにした。面接が4回と多いことは既に知っていたので、ESを面接の材料として最大限活用してもらうために、ESの段階ではある程度の抽象度を保たせて今後の質問の取っ掛かりになるようにした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。