職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.328089 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2022年9月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1日あたり5人 |
参加学生数 | 30人 |
参加学生の属性 | 私立学生が多い印象。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ある特定の地域において、公文の教室を発展させる計画を完成させることを目的としたグループワークを行った。地域について、社員から住民や周辺住宅の情報を詳細に提示される。その情報をもとに教室の配置を考えた。
ワークの具体的な手順
グループワーク→社員座談会
インターンの感想・注意した点
社員の人たちや参加学生との会話の中で、日本の教育について考えさせられる機会が非常に多かったと思う。教育環境にさまざまな問題がある中で、他の教育機関ではなく公文でしかできない業務や可能性について話し合い、有意義な時間だった。
インターン中の参加者や社員との関わり
当インターンシップはグループワークだけでなく、メンバー同士振り返る時間も用意されていたので何度か雑談する機会があったため、学生同士就活について話したりと接点は少なくなかった。社員さんとは座談会で話す機会がある。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
穏やかなイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
変化なし
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。