職種別の選考対策
年次:
20年卒 コンサルタント
コンサルタント
No.56675 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 コンサルタント
コンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 11月下旬 |
---|---|
実施場所 | 貸しセミナー室 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で7名ほど |
参加学生数 | 30名ほど |
参加学生の属性 | 京都大学、大阪大学がほとんど |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
e-Sportsに関する戦略を6つのステークホルダーの立場から考えるというもの。
約3時間ほどの間、6つのチームに分かれて、それぞれ割り振られたステークホルダーの立場で戦略を議論し発表した。発表に対しては社員から厳しい質疑が行われる。
ワークの具体的な手順
6つのテーマは無作為に割り振られ、自由に議論を行うことが求められた。
インターンの感想・注意した点
インターンシップよりもGD選考に近いため、少しギスギスした雰囲気になりがちな班が多かったように感じる。そのような中で結論が出るまで諦めずに議論を楽しむ人が選考を突破できるのではないかと考える。
選考色が非常に強かったため、もう少し社員の方と話す場が欲しいと感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
ワーク中は殆ど関わりが無い。
社員からの質疑応答の後に20分ほどの座談会が設けられていた。座談会は入社3年目ぐらいの若手のみならずディレクターまで参加していたが、極めてフランクに質問できる雰囲気だった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特になし、BIG4の一角
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
知的好奇心の強い方が非常に多い。新しい分野に積極的に取り組んでいる
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクアビームコンサルティングビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクYCP Solidianceアソシエイト