職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職エリアコース※マネジメントコースへ統合
総合職エリアコース※マネジメントコースへ統合
No.248422 本選考 / 最終面接の体験談
23年卒 総合職エリアコース※マネジメントコースへ統合
総合職エリアコース※マネジメントコースへ統合
23年卒
最終面接
>
本選考
和歌山大学 | 文系
5月下旬
最終面接
5月下旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 口頭で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
支店長
会場到着から選考終了までの流れ
到着後人事の人ラウンジに案内、その後面接
質問内容
他社選考について
部活のことについて(試合中のけがでどのようにして立ち直ったか・◯◯での入賞の感想)
筋トレはよくするのか(どのジムに通っているのか・どれくらい鍛えるのか)
営業でどのように働いていきたいか
なぜ銀行の中でも紀陽銀行なのか
将来はどうなりたいか
逆質問
雰囲気
最初は少し緊張感があったが形式ばった感じの面接ではなく雑談がメインで自身の話も割と多かった。自分の通う大学と息子さんの通う大学が同じでその話で盛り上がった。
注意した点・感想
年代が上で支店長ということもあり堅い雰囲気かと思いきや話し上手で聞き上手という方で自分がアピールできるポイントはすべてやり切った。マスクを外しての面接なのでいつも以上に笑顔で表情も意識しながら面接に臨んだ。内定はその場で言い渡された。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融(旧)イオンクレジットサービス総合職(グローバル社員)※現在募集なし
-
金融三井住友海上あいおい生命保険全域社員
-
金融アコム総合職
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融大阪信用金庫総合職
-
金融三井住友ファイナンス&リース総合職(全域型)