職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 証券、金融業務に関するシステムエンジニア/業務系、情報系システムの開発
証券、金融業務に関するシステムエンジニア/業務系、情報系システムの開発
No.274425 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 証券、金融業務に関するシステムエンジニア/業務系、情報系システムの開発
証券、金融業務に関するシステムエンジニア/業務系、情報系システムの開発
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2022年9月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体2人 |
参加学生数 | 20人程度 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
SEに必要な素養を基礎クイズやケーススタディワークを通して学んだ。プレゼンもあり、クイズは投票型のモノであった。基礎的な用語の説明等もしてくれたため、事前知識なしで参加しても問題ないと感じた。システムへの普段からの興味を持っているとより良いと感じた。
ワークの具体的な手順
説明→クイズ→ケーススタディ
インターンの感想・注意した点
正直、業界や企業への理解が十分にできていない状態での参加だったので、具体的な事業内容の説明を聞き、グループワークによって業務体験をできたことで、参加前よりも働くイメージをもてるようになり、志望度が上がりました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークが時間の大半をしめるため、同じグループだった参加者とは進んでコミュニケーションをとる必要がありました。グループの入れ替わりもあるため、多くの学生と交流することが出来た。社員のかかわりは少し少なく感じた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅実、真面目。日興証券系SIer
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
堅実、真面目。 日興証券系SIer
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)