24年卒 IS/ITエンジニアコース
IS/ITエンジニアコース
No.245002 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代に頑張ったこと(3つ)
1.コロナ禍全盛期で活動もない中、部活動の新歓担当として30名以上の新入生を入部させることに成功したこと。
2.学内有志バンドの応募の中から選考を経て、学祭での出場権を勝ち取り演奏できたこと。
3.居酒屋のバイトリーダーとしてコロナ禍での小人数体制ながらも2020年に店舗の日商記録を更新し...
先の質問で挙げた学生時代に力を入れたことの中から一つ選んで具体的内容、背景や動機を明確に
所属していた◯◯部の新歓担当として、コロナ禍という未知の状況ながらもオンライン上での新歓活動を実施し、目標としていた30名を新入部員として迎え入れることに貢献しました。私が新歓活動に一生懸命取り組むことができたのは、1つ年上の新歓担当であった先輩への憧れがあったからです。私は大学入学時、友人が...
先の回答について、成果を出すにあたり主体的に行動したこと
私は成果を出すために自ら考え工夫したことが2つあります。1つ目はSNSでの詳細な活動紹介です。どの団体も新歓はオンライン活動のみであったため、新入生は例年よりもより慎重に部活動やサークルを吟味するようになると私は考えました。そのため活動内容、時期や場所などの情報公開以外にも、部員全員のプロフィ...
長所、短所
私の強みは「目的達成のために努力を厭わず継続する力」です。大学で入部した◯◯部には経験者が多い中、自分は初心者であることを言い訳にせず3年間地道に努力し続けることができました。欠点は、人に頼ることが苦手であることです。物事を進める中で、1人で解決しようとして問題を抱え込んでしまうことがあるため...
志望理由
世界を相手に今も尚革新し続けるソニーグループをITの側面から支えていきたいからです。また、ITという変化の激しい分野で戦う企業として、常に新しいものを取り入れて温故知新を体現していく貴社の理念が私の理念と一致すると感じたからです。貴社はソニーグループの情報システム部門としてITソリューションを...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)