21年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.102336 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
趣味・特技(150文字以下)
趣味は◯◯歳から継続しているピアノ演奏です。練習が辛いときもありましたが、一度練習を始めると長時間弾き続けることもあります。このピアノで集中力を培いました。また、ピアノをきっかけに、中学高校では◯◯、大学では◯◯サークルに所属しました。
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(400文字以下)
「◯◯」という単元に力をいれて取り組んでいます。 「◯◯」では、◯◯がどのような機能を持っているかということを学び、オペラやクラシックなどの音楽を聴いた時の◯◯の反応を見る音楽◯◯についても学んでいます。 授業の理解において努力した点は2点あります。1点目は、実際にオペラを鑑賞したり、他の授業...
自己PR(400文字以下)
私は自ら課題を見つけ、課題に対して行動できます。大学で◯◯をサポートするボランティアに参加しましたが、授業期間中は◯◯と学部生が交流できる場が無く、◯◯の居場所がないことに問題意識を持ちました。そこで、同じ◯◯サポーターの仲間たちと話し合い、◯◯と音楽を通して繋がるサークルを立ち上げました。音...
学生時代に最も打ち込んだこと(400文字以下)
私は、◯◯の◯◯のアルバイトにおいて、生徒のお話はどんな些細なことでも最後まで聞く姿勢を貫きました。自分が◯◯受験で不安な時に、◯◯の◯◯の方に話を聞いて頂き心強く感じ、自分も聞く姿勢を貫くことで恩返しをしたいと思ったからです。◯◯業務には、事務作業、お客様対応、◯◯補佐の3つがあり、業務を両...
応募した職種を目指したきっかけ、理由(400文字以下)
私はSE職を志望します。大学では◯◯学を学んでいて、実際の◯◯現場ではIT化が進んでいないことを学びました。理由は、◯◯が慣れていないことです。そこで私は、IT化をより進めるべきだと考えました。◯◯現場に限らず、IT化を進めるためには多くの人に身近に感じてもらう必要があると思い、根本となるIT...
当社を志望した動機(400文字以下)
私はSEとして、◯◯現場での労働問題の解決に貢献したいと考えています。◯◯課程を履修している中で、「働き方改革」を掲げている今、一般企業と比べると◯◯現場における◯◯の労働問題は長時間労働や残業代が出ないことなど、深刻だと感じました。そこで、御社の◯◯システムなど、◯◯機関へもサービスを提供し...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)