職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 部門別採用
部門別採用
No.311219 本選考 / 最終面接の体験談
24年卒 部門別採用
部門別採用
24年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
5月
最終面接
5月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 人事との面談時 |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員・部長
会場到着から選考終了までの流れ
一次面接の人事の方が案内してくれます。面接後、他の内定先や承諾をいつ行うかなどを聞かれました。
質問内容
・自己PRとその深堀り
・志望動機
・大学での研究について
・東海東京証券のどこが他の証券と違うと感じたか
・ストラテジストとして分析したいものは何か
・自分の弱みはどこにあるのか、どうそれを改善しようとしているのか
雰囲気
非常に穏やかな方で出身が同郷という話で最初に盛り上げてくださりました。ストラテジスト志望が珍しいということでかなり採りたいという雰囲気が出ていました。
注意した点・感想
なぜ東海東京証券がいいのかをかなり丁寧に話しました。その際に、誰から聞いたのかや東海東京TVで誰が話していたのかなどを一緒に話すことで、相手に納得感を持ってもらうように努めました。また、ストラテジストに必要な分析力を自己分析から測っているように感じました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
金融滋賀銀行営業
-
金融商工組合中央金庫総合職
-
金融三井住友海上あいおい生命保険全域社員
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融尼崎信用金庫総合職
-
金融三菱HCキャピタル総合職