職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 オープン採用
オープン採用
No.80408 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 オープン採用
オープン採用
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
早稲田大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あなたが学生生活の中で力を入れたことと、その出来事から学んだことなどについてご記入ください。
責任者として働いている◯◯◯◯でミス削減に取り組んだことである。ミスの削減は以前から課題であったが、改善できていない点であった。まず、マニュアルに最新の対応方法を記載するなど、情報を更新した。しかし、マニュアルの改訂だけでは読み手であるスタッフの理解に差が出てしまい、抜本的な解決には至らなかっ...
証券業界の中で当社を志望する理由をご記入ください。
証券業界を志望する理由は2つある。1つ目は、お客様と共通の目標を達成する仕事がしたいからである。私はサッカーを通して、共通目標を達成する喜びを感じてきた。お客様本位で資産運用を支援し、成果を出して喜びを共有したい。2つ目は、資産管理で社会に貢献したいからである。少子高齢化が進み、高齢世代は資産...
第1希望コースを志望する理由をご記入ください。【希望コース:ウェルス】
資産継承などのサービスに携わり、お客様の資産を、世代を超えてサポートするパートナーになりたいからだ。資産継承のニーズは、少子高齢化が進むとさらに増すと考えられる。高齢者人口が増加し、資産をどう継承していくかに迷う人が増えるからだ。資産運用だけではなく、お客様のニーズに合うサービス、資産の使途や...
第2希望コースを志望する理由をご記入ください。【希望コース:リテール】
お客様とひとつのチームとなり、一緒になってお客様の資産運用を行い、成果を出して喜びを共有したいからだ。少子高齢化の進行に伴って発生する課題の中でも、高齢世代が資産を貯金や年金に頼るだけでは不十分になってしまうというものがある。貴社のリテール営業担当者として、お客様のニーズに最適な資産運用、資産...
この投稿は11人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。