職種別の選考対策
年次:
25年卒 事務職
事務職
No.366559 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 事務職
事務職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 11月下旬 |
---|---|
実施場所 | 神戸オフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 2名 |
参加学生数 | 30名程度 |
参加学生の属性 | 関関同立、産近甲龍など |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
法人営業ワークを行いました。まず最初に審査やキャッシュフロー、減価償却費などについて学びました。そして、前年度と今年度の決算書を比較し、売上や利益がどのように変化しているかを読み取り、その理由も考えます。また、習った手順でキャッシュフローの答えを求め、企業の申し出に対しどのような回答を行うかと...
ワークの具体的な手順
語句や計算方法を学ぶ→決算書の比較、キャッシュフローの計算、企業からの申し出に対しての回答を考える→発表→フィードバック
インターンの感想・注意した点
初めて聞く言葉が多かったり、難しいと感じることが多いと思います。しかし、社員の方が丁寧に説明して下さるのでしっかりと聞いていれば理解できます。グループワークでは、しっかりと発言しグループの皆と協力的に進めることが大事だと思います。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア、就活会議
懇親会の有無と選考への影響
インターンシップ参加者のみ、フォローインターンシップに案内されます。それに参加すると早期選考の案内が来ます。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワーク中や休憩に、社員の方が各グループを周り学生にアドバイスをくださったり、話しかけてくれました。座談会の時間も長く、社員の方々と話す機会は多いと思います。学生とは、グループワークが多いのでとても交流する機会が多いです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅そう
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
堅くなく優しい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融岡三アセットマネジメント総合職
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融アクサ損害保険総合職(東京)
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融東海東京フィナンシャル・ホールディングスオープン採用
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)