23年卒 総合職
総合職
No.242023 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月下旬 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
大学・高校でのクラブ活動など(約160字以内)
高校時代は、「◯◯」という町の店や地域を活性化させる部活動に所属していました。地元名産物を使用し、部員達が新商品を開発します。それを地元企業に製造してもらえるよう交渉し、私達が販売する事で地域活性化に貢献していました。この経験から、衰退化している地域や町の現状を見てきた為、地域活性化に携われる...
志望理由(約240字以内)
志望理由は、地域密着型金融として地域活性化に携わりたいからです。高校時代に「◯◯」に所属していた事からこのような考えになりました。中でも貴庫は、ソリューション課と営業が連携する事で、お客様の様々な課題を解決し、地域活性化に取り組んでいます。また金融商品のやり取りだけでなく、地域貢献活動にも積極...
学生生活で特に力を注いだこと(96字以内)
資格取得に最も注力しました。その為に、「質と量」という点に着目し、効率良く勉強を行いました。その結果、取得年度は違えど、約4カ月で◯◯と◯◯を取得する事ができました。
これまでに経験した困難な状況とその克服方法(96字以内)
第1志望の大学受験に失敗した事です。その失敗をバネに、現在の大学の推薦受験では、10年分の簿記の過去問を繰り返し解き、毎日約4時間以上勉強した結果、無事入学でき、現在の資格の取得にも繋がっています。
自己PR(箇条書きで5つ)
・目標を達成する為に努力を継続できる事
・物事に取り組む前に綿密に計画を立てる事
・どんな事でも失敗しても諦めない粘り強さがある事
・傾聴力があり、相手の立場になって考えられる事
・自分の成りたい未来像を想像しながら物事に挑戦できる事
各質問項目で注意した点
結論ファーストで書く事。
紙を媒体にして書く為、字数制限は特になかったが、最後の行までしっかり書くようにした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融信金中央金庫総合職
-
金融三井住友海上あいおい生命保険全域社員
-
金融岡三証券総合職
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)
-
金融常陽銀行Fコース