職種別の選考対策
年次:
22年卒 リテールコンサルティングコース
リテールコンサルティングコース
No.178850 本選考 / エントリーシートの体験談
22年卒 リテールコンサルティングコース
リテールコンサルティングコース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2021年3月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に力を注いだこと
私が学生時代に力を入れたことは、学期末テストに向けた勉強です。私は大学1年時に初めて受けた◯◯科目のテストの成績に満足できず、2年目は良い成績を取ろうと目標を立てました。そこで、1年目の勉強方法を振り返り、テスト勉強の方法が教科書やレジュメを読むといったインプットばかりであったことに目をつけ、...
各コースを選んだ理由をご自身のキャリア形成や性格などを踏まえお書きください
私が内勤営業コースを選んだ理由は、様々な立場のお客様と関わり、支えていくことが可能であると考えるからです。私は◯◯という軸を掲げています。そして◯◯とは、全ての人に存在し、一人一人違ったものであると私は考えています。そして、そんな一人一人異なる◯◯を、私はより身近から寄り添い、支えていきたいと...
当行のどのようなところに関心や魅力を持たれ志望されましたか
貴行に関心を持った理由は、お客様のためにICTを活用する姿勢です。貴行はオムニチャネルやキャッシュレス化に力を注ぎ、お客様がより快適に銀行のサービスを利用できるよう取り組んでいます。特に、リモートでもお客様と関われるシステムは現在の状況に非常に合っており、他行と比べお客様とより密接に関わること...
各質問項目で注意した点
志望動機と行いたいことを、業務内容と絡めて書くようにした。
参考にした書籍・WEBサイト
one career
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本貿易保険総合職
-
金融山口フィナンシャルグループ基幹社員(全国コース)
-
金融常陽銀行Fコース
-
金融城北信用金庫総合職(営業)
-
金融ほけんの窓口グループ総合職(ライフパートナー・内勤)
-
金融三菱UFJアセットマネジメント(旧:三菱UFJ国際投信)総合職