職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 エリア総合職(オープン)※総合職 / エリア総合職(オープンコース)へ統合
エリア総合職(オープン)※総合職 / エリア総合職(オープンコース)へ統合
No.188689 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 エリア総合職(オープン)※総合職 / エリア総合職(オープンコース)へ統合
エリア総合職(オープン)※総合職 / エリア総合職(オープンコース)へ統合
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2020年9月2日〜2020年9月4日 |
---|---|
実施場所 | zoom |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 全体で8人程度 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | MARCH、日東駒専など |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
【1日目】
業界研究、銀行業務体験グループワーク、相続関連業務体験
【2日目】
地域情報活用体験、資産運用模擬体験
【3日目】
企業分析体験、行員とのセッション、模擬面接
いずれも開催時間は10:00から16:00まで。
ワークの具体的な手順
グループで与えられた課題に取り組み、全体で発表。
インターンの感想・注意した点
最終日に模擬面接が行われることが知らされていたため、インターンで教えていただいたことやグループワークの内容はしっかり復習し、模擬面接で活かせるようにしました。模擬面接は一人一人丁寧にフィードバックをしてもらうことができてよかったです。
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER
インターン中の参加者や社員との関わり
オンライン上での開催であったため、グループワーク以外の時間に参加者と関わることはありませんでした。また、社員との関わりに関しては、座談会で自由に質問できる時間が設けられていました。直接話すことができず、雰囲気が分かりにくいのが残念でした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
銀行なのでお堅いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るく、話しやすい方が多かったです。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融住信SBIネット銀行総合職
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)
-
金融ソニー銀行総合職
-
金融ソシエテ ジェネラルGlobal Markets Division
-
金融三菱UFJニコス総合職(全国型)
-
金融ニッセイアセットマネジメント総合職