![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 アソシエイトインサイドセールス
アソシエイトインサイドセールス
No.374317 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 3月20日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
国際私法のゼミナールに所属していた。
国際私法では、異なる法域に属する者間の私法上の問題に対して、どの国の法律を適用するかを決定する法律の体系である。具体的には、国際間の商取引、結婚、離婚、相続など、私法上の様々な事案において、複数の国の法律が関係する可能性がある場合に、適用法を定めるルール...
学生時代に最も打ち込んだこと(400字)
代表を務めていたサークル活動の運営に力を入れた。所属していたサークルでは、参加率の低迷という問題を抱えていた。私は、この原因を大人数のため新入生の親睦を深める機会が乏しく、昨年の二部降格により帰属意識が低下していたことであると分析した。この状況を打破するため、200チーム以上ある中でチームが大...
自己PR(400字)
私の強みは、決死の覚悟で、課題に対して当事者意識を持ち、解決に向けて最後までやり遂げる力がある。これは、例え、前例がなく困難な目標であっても変わらない。
この強みが発揮されたエピソードとして、私が代表を務めていたサークルで、運営基盤を整えるべくスポンサー契約を締結した経験が挙げられる。
私...
希望職種の志望理由 (400字)
私が営業を志望する理由は、お客様が抱える課題の解決に最前線で取り組むことが出来る点に魅力を感じたからである。
これまで私は、組織の課題から目を背けず、当事者意識を持ち、試行錯誤を重ね、解決し新たな価値を生み出し組織を発展させることにやりがいを感じてきた。
貴社での営業は、お客様に新たな価値...
志望動機(400字)
私は、「後悔を残さず、人生を常に充実させ、自分が生きた意味を世に残す」という人生の目標に近づくことが出来る業界・会社で社会に貢献をしたいと考えている。
IT業界は、人類を前に進める技術であり、この業界を軸に今後も加速度的に新たな価値が生まれ進歩していくと確信している。
この業界に携わり自分...
各欄で表現できなかったこと、その他特に強調したい事柄
私が強調したい点は二点ある。
一点目は私が幼い時から培ってきたリーダーシップだ。
小学校から大学に至るまでに所属した多くのコミュニティでリーダーとして組織を引っ張った。これらの経験で、人に対しての関わり方、自身の在り方に深い洞察を持ち、主体性、当事者意識を持つことが習慣となった。
この...
各質問項目で注意した点
個人として、何かを成し遂げる強い意志がありながらも、周りと協調することが出来るという点をアピールして書いた。
また、定量的に成果を図ることを心掛けた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信Works Human Intelligence総合職
-
IT・通信イプロス(キーエンスグループ)企画営業職
-
IT・通信NTTコムウェア総合職
-
IT・通信Sky開発職
-
IT・通信システムリサーチITエンジニア
-
IT・通信ピクシブビジネス職