職種別の選考対策
年次:

22年卒 システムエンジニア職
システムエンジニア職
No.131798 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 システムエンジニア職
システムエンジニア職
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
入社5年後に活躍しているイメージに近いものは何ですか?一つ選択してください。
「プロジェクトのマネジメントをしている」
上記回答について、あなたの考えを具体的にお聞かせください。TISへの志望理由や、希望職種を踏まえながら記載してください。(400文字以下)
私は将来、地域医療のデジタル化に貢献したい。生活者とその家族、医療・介護従事者が、生活者の日々の健康情報をITの力でリアルタイムに共有し、持続的な地域医療の連携を強化させるプラットフォームを構築したい。きっかけは、離れた場所に住む祖父母の介護を抱える母の悩みから、地域医療の連携不足を痛感したこ...
TISインテックグループ基本理念であるOUR PHYLOSOPHYの中で、共感したワードやキーワードがあればお答えください。(50文字以下)
「ムーバーとして、未来の景色に鮮やかな彩りを」
上記ワードやキーワードを挙げられた理由をお答えください。(100文字以下)
私は、世の中のDX化を推進し、夢に溢れたワクワクする社会を実現したいからだ。そんな社会を実現するために、多様な意見を織り交ぜた価値共創を先導し、生活者が心躍るアイデアを形にできるIT人材になりたい。
大学時代の経験のうち、以下に該当するエピソードについてご記入ください。直面した困難及びそこから学んだことを踏まえ、記入するようにしてください。 ・自分で考え行動し、チームで成果を出した経験 ・自身のアイデアで0から1を生み出した経験 (1)生み出した成果(30文字以下)
チーム結成より◯年間目標だった、県大会初優勝を実現した。
(2)活動期間
1年
(3)巻き込んだ人数(15文字以下)
◯◯人
(4)発揮できた自分の価値(一つ選択してください)
チャレンジ精神
(5)活動内容(400文字以下)
◯◯サークルの代表として、チーム結成より◯年間目標だった、県大会初優勝を実現させたことだ。私は代表になった際、「個々が最大限に力を発揮し、笑顔が溢れるチームを築く」という個人目標を掲げた。しかし、前年は県◯位であり、その原因は、初級者の練習意欲の低下とそれに伴う踊りの技術不足だった。私は、チー...
この投稿は41人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。